世界の十二支
日本の干支で使われているような十二支だけが、十二支ではありません。
なんと、別の動物がいる十二支を使っている国々もあります!ここでは、世界の十二支について調べてみました。皆さんからのご意見もお待ちしています。
世界の十二支
世界の十二支 | 十二支の動物 |
---|---|
日本の干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 |
中国の干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 |
台湾の干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 |
韓国の干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 |
チベットの干支 | 鼠、牛、虎、猫、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、豚 |
タイの干支 | 鼠、牛、虎、猫、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、豚 |
ベトナムの干支 | 鼠、水牛、虎、猫、龍、蛇、馬、山羊、猿、鶏、犬、豚 |
ロシアの干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 |
モンゴルの干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 鼠、牛、豹、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪 |
ベラルーシの干支 | 鼠、牛、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、豚 鼠、牛、虎、猫、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、豚 |
猫の入った十二支
チベットやタイ、ベトナムでは、なんと十二支に猫が入っています!いずれも兎に代わる形で並んでいますね。
猫大好きな人たちには、うらやましい干支かも。これらの国でも、縁起物として猫の干支グッズが飾られることがあるようなので、ちょうど猫年に旅行してみると、おもしろいお土産物が見つかるかもしれません。